ここのところずっとお天気もいいので、
毎日午前中から外遊びに出かけて、お昼を外で食べて
夕方おうちに帰ってくる生活が続いています。
そんなわけで、家での取り組みはあまり進んでいません。
President Babyにも『絵本より外遊びを』と書かれているように、

私も、机に向かってお勉強するより、
幼児期は一生懸命に外遊びした方が様々な刺激を受けるし、
遊びの中から得られる物は沢山あると思うし、
心や体の発達(土踏まずの形成など)にも大きく影響をすると思っています。
我が家では、娘に幼稚園受験をさせるわけでも無いので
家での取り組みが疎かになっていても全く気にしていません。
でも、あまりに疎かになっていると、
「最近どこまでやってたっけ?」となる始末。
そこで、取り組み状況を把握するために管理表を作ってみました。
管理表というと大袈裟ですが、項目内容には“アサガオの水やり”なんかも入っています。

これ、地味ですが結構便利です!
普段、家にほとんど居ない夫にも分かりやすいので、
お風呂で娘と夫がお勉強する時なんかに、
復習したい平仮名や数字が分かったりもします。
※我が家では、夫を娘のお風呂係にしていて
普段のコミュニケーション不足を解消しています。
また、仕事から帰ってくるのは遅いので、朝に入れてもらっています。
管理表には、トイレトレーニングの成功した時まで記録しているので、
夫が娘を褒める材料にもなります。
管理表を作ろうとした当初は、私自身の英語学習の進度を記録しようとしていたのですが、
意外と娘にも作ってみて良かったです♪
次は私の番です。
いよいよ今年下半期も始まろうとしているので、
表を作って目標や計画を立てたり、
生活を見直してみてはいかがでしょうか。
毎日午前中から外遊びに出かけて、お昼を外で食べて
夕方おうちに帰ってくる生活が続いています。
そんなわけで、家での取り組みはあまり進んでいません。
President Babyにも『絵本より外遊びを』と書かれているように、

私も、机に向かってお勉強するより、
幼児期は一生懸命に外遊びした方が様々な刺激を受けるし、
遊びの中から得られる物は沢山あると思うし、
心や体の発達(土踏まずの形成など)にも大きく影響をすると思っています。
我が家では、娘に幼稚園受験をさせるわけでも無いので
家での取り組みが疎かになっていても全く気にしていません。
でも、あまりに疎かになっていると、
「最近どこまでやってたっけ?」となる始末。
そこで、取り組み状況を把握するために管理表を作ってみました。
管理表というと大袈裟ですが、項目内容には“アサガオの水やり”なんかも入っています。

これ、地味ですが結構便利です!
普段、家にほとんど居ない夫にも分かりやすいので、
お風呂で娘と夫がお勉強する時なんかに、
復習したい平仮名や数字が分かったりもします。
※我が家では、夫を娘のお風呂係にしていて
普段のコミュニケーション不足を解消しています。
また、仕事から帰ってくるのは遅いので、朝に入れてもらっています。
管理表には、トイレトレーニングの成功した時まで記録しているので、
夫が娘を褒める材料にもなります。
管理表を作ろうとした当初は、私自身の英語学習の進度を記録しようとしていたのですが、
意外と娘にも作ってみて良かったです♪
次は私の番です。
いよいよ今年下半期も始まろうとしているので、
表を作って目標や計画を立てたり、
生活を見直してみてはいかがでしょうか。
スポンサーサイト
2012.06.29 / Top↑