fc2ブログ

2010年・2012年生まれの姉妹のマイペースな子育てブログ

長女が2歳になったばかりの頃、フッ素塗布のため歯医者に連れていったら、『うがい』をする場面に遭遇しました。
その頃、家では流さなくてよい歯磨きジェルを使っていたので、『うがい』をさせた事が無かったんです。

すると、「そろそろ“うがい”の練習をしてください。“うがい”は、お風呂場にコップを2つ持っていって、入浴時に大人と一緒に練習するといいですよ。」とアドバイスしていただきました。
その翌日、早速お風呂場で練習したら、その日のうちにできるようになりました。

そして、先週の金曜日。
私がガラガラうがいをやっていたのを見たせいか、娘も勝手にチャレンジして出来るようになっていました。
やりすぎて、洋服がびしょ濡れになっていましたが。

こんなにすぐに出来るようになるんだったら、風邪予防のためにもう少し早く教えてあげれば良かったなと思いました。
まだ出来ないだろうっていう思い込みは、よくないですね。
image_20130331070613.jpg
我が家で使っている洗面所の踏み台は、段ボールに要らない雑誌を詰めたもの
段ボールの大きさによって高さを変えてあげられるし、必要じゃなくなったらリサイクルに出せるので、転勤族の方にもオススメです♪
我が家では、段ボールむき出しで品がないですが、布地や包装紙で包んだり、好きなキャラクターやシールを貼ったりすると可愛いくアレンジできると思います。


明日からいよいよ新年度。
新しい事を始めようとワクワクします。

最後まで、ブログを読んでくださって有難うございます。
↓クリックしてもらえると、更新のはげみになるので嬉しいです。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
スポンサーサイト



2013.03.31 / Top↑